ハヤシのホットニュース

ハヤシのホットニュース

梅雨前リフォームのススメ

2025/4/12

湿気が増える前に!

ゴールデンウィークが明けると、いよいよ梅雨の気配が近づいてきます。

梅雨に入ってからでは手遅れになることもある湿気やカビの問題。

実は今の時期こそ住まいの湿気対策リフォームに最適なタイミングなのです。

特に注意したいのが、湿気によるカビやダニの発生です。

これらはアレルギーや呼吸器疾患の原因になることもあり、見えない場所にこそ潜んでいることが多いのです。

✅ おすすめの湿気対策リフォーム

  • 壁紙の張替え(防カビ・吸湿機能付きクロス)
  • 床下の調湿シート設置や換気扇の追加
  • クローゼット・押入れの通気改善(換気口や開口部の追加など)

● 換気しやすい窓・風通しの工夫

風の通り道ができると、自然と湿気は外へ逃げてくれます。

家の構造に合わせた換気の工夫でじめじめ感を一気に改善!

✅ こんなリフォームが人気です

  • 縦すべり出し窓や小窓の追加で通風を確保
  • 二重サッシの導入で結露や断熱性も改善
  • 古くなった網戸の張替えで通風と防虫の両立

● 浴室・脱衣所の湿気は特に要注意

家の中で最も湿気がこもりやすいのが浴室や脱衣所。

壁紙の裏や床下にカビが発生することもあり、放っておくとリフォーム費用も膨らんでしまいます。

✅ 梅雨前の対策ポイント

  • 浴室乾燥機の後付け(電気式・ガス式)
  • 室内干し対応の物干しバー設置
  • 換気扇の交換や排気効率の見直し

● 洗濯物の室内干し対策にも◎

梅雨時期はどうしても洗濯物を部屋干しする日が増えますよね。

そのままでは湿気が部屋中にこもり、カビの原因に…。

✅ 快適な室内干しのための工夫

  • 天井付けのホスクリーン設置
  • 壁面収納と物干しバーのセット設置
  • 除湿機のための電源工事やコンセント見直し

● 今がちょうどいい

4月〜6月初旬は、天候も安定していて工事もしやすいベストタイミング。

  • 工事がスムーズに進む
  • 将来の健康と快適さへの『先行投資』
  • 家族みんなが喜ぶ安心の住まいづくり

 

「ちょっと気になるけど、まだ困ってはいない…」

そんな方こそ今がチャンス!

現場調査・ご相談・お見積りは無料で承っております。

この機会に住まいの じめじめ対策 を始めてみませんか?

 

ハヤシ住宅公式SNSアカウント👇

  • Instagram
  • X
  • Facebook
  • LINE
YouTubeにて当社の紹介ムービー配信中!

鈴鹿市で70年の実績を持つ当社のご紹介です。皆さまの快適な住まい作りの為に最大限のご協力をお約束いたします。


大きいサイズで見る
メールでのお問い合わせ

ハヤシのホットニュース
平素よりハヤシ住宅をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 誠に勝手ながら、下記の期間をゴールデンウィーク休業とさせていただきます。 ■休業期間:2025年5月3日(土)~5月6日(火) 休業期間中にいただいたお問い […]

詳しくはこちら

事業内容
住宅のリフォーム
  • 大型リノベーション
  • 各所リフォーム工事
  • 修繕・修理
住宅設備の販売修理
  • バスルーム
  • キッチン
  • トイレ
  • サニタリー
  • 各種増改築工事
  • 洋間、和室
  • エクステリア
  • 外壁工事
  • 塗装工事

管工事
  • 水道工事
  • 下水工事
  • 排水工事
  • 給湯工事
  • 各種設備工事
  • ガス工事

事業地域

鈴鹿市・四日市市・亀山市・津市