2024/8/7
![]() |
![]() |
リフォーム前 | リフォーム後 |
雨漏れに伴い屋根の一部張替え・屋根塗装・外壁塗装・エクステリア
の工事をさせていただきました。
塗装に関しては前回と同じ色で塗装させていただきました。
テラスのポリカの劣化とウッドデッキの劣化からそちらも交換して
とてもきれいになりました。
ありがとうございました
担当:梅澤
2024/8/7
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
リフォーム前 | リフォーム後 |
今回浴室リフォームと内窓設置工事をさせていただきました。
ユニットバスは前回もTOTOで今回もTOTOのサザナを
設置しました。
床が劣化し剥がれや滑るという事で今回のサザナは床もやわらかい
仕様になっているのでとても快適にお風呂に入っていただけます。
浴室窓も内窓を設置し断熱効果もかなりあがります。
また、生活の大半がリビングにいるという事でリビングの窓を2か所
内窓を設置しました。
既存の窓が大きいので断熱性能はかなり高くお客様もとても喜んでいただき
よかったです。
国の補助金を利用しています。
ありがとうございました。
担当:梅澤
2024/8/7
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
リフォーム前 | リフォーム後 |
今回、洗面所・浴室のリフォームをさせていただきました。
ユニットバスはTOTOのサザナ、洗面化粧台はTOTOのサクアです。
お客様にTOTOのショールームへ行っていただき商品を決めていただきました。
窓もかなり大きく冬場はとても寒いということでしたので少し窓を小さくし
YKKAPのマドリモで断熱性能もかなりあがりとても喜んでいただきました。
今年の冬がとても楽しみです。
ありがとうございました。
担当:梅澤
2024/8/7
![]() |
![]() |
リフォーム前 | リフォーム後 |
今回玄関通路の芝生がだいぶ傷んでいて枯れ草がひどいという事で玄関へのアプローチ
をコンクリートで仕上げる工事をさせていただきました。
水勾配も考えつつできる限り段差をなくし今後車いすでも玄関へ入れるようにさせて
いただきました。
建物の裏は畑になっているのでその通路部もコンクリートで仕上げました。
ありがとうございました。
担当:梅澤
2024/8/7
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
リフォーム前 | リフォーム後 |
今回、国の補助金を利用してYKKAPのプラマードUという
内窓を設置させていただきました。
台所の4枚の掃出し窓は夏熱く、冬寒いという事で設置後は
かなり快適に過ごせるというお言葉を頂きうれしく思います。
南面は障子風の内窓をつけて雰囲気もとてもよくお客様も
かなり気に入っていただきよかったです。
時期を少しずらして工事をしたので半日ずつで工事は完了です。
ありがとうございました。
担当:梅澤
鈴鹿市・四日市市・亀山市・津市