2024/1/18
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
リフォーム前 | リフォーム後 |
内窓の取付工事をさせていただきました。
昨年に続き今年も断熱窓の工事に補助金が出るという事で普段に気になる
ところに内窓を設置しました。
和室の障子を外しそこへ障子風の内窓を設置しました。
2Fの階段部は透明ガラスの引き違い窓部に型ガラスの内窓を設置しました。
すき間風が気になりいろいろ詰め物がしてあったのですが内窓を設置したことで
すき間風がなくなり喜んでいただけました。
ありがとうございました。
担当:梅澤
2024/1/18
![]() |
![]() |
リフォーム前 | リフォーム後 |
トイレのリフォームです。
同じTOTOのネオレストですが14年経っていてノズルが異音がするという事で
リフォームすることになりました。
今回はネオレストLS2タイプです。
壁面は一面LIXILのエコカラットを貼り残り3面はクロス仕上げです。
花柄から白を基調としたクロス・エコカラットにしたので明るく感じます。
ありがとうございました。
担当:梅澤
2024/1/18
年末に外壁塗装をさせていただきました。
お客様から外壁が反っているという事でまずそれを治す際に割れてサイディングが
割れてしまう可能性があるので塗装を提案させていただきました。
外壁は割れず治すことができたのですが目地の劣化もあり塗装もさせていただきました。
塗装前はグレー系のサイディングだったのですが今回ベージュ系の2色塗装をしたことに
より明るくなったとともにサイディングの凹凸がキレイに出る感じになり雰囲気も変わりました。
ありがとうございました。
担当:梅澤
2023/12/23
![]() |
![]() |
リフォーム前 | リフォーム後 |
キッチンのリフォーム工事をさせて頂きました
クリナップ・ステディアです。木目の光沢タイプで
高級感あるステージの商品です。
吊戸は不要という事で、パネルをふんだんに使い、壁も美しくなりました。
隣の和室も解体し、ダイニングが14畳の広さになりました。K・中村
2023/12/15
![]() |
![]() |
完成 | 完成 |
外壁塗装工事をさせて頂きました。
壁の腰上は単色塗りですが、もともとレンガ調のサイディングであった腰下部分は多彩仕上工法で
塗装しました。
多彩仕上工法は2色もしくは3色を使うことによりレンガのような表現ができるため、いままで
レンガ調やタイル調のサイディング張の壁を塗装する場合に、とてもお勧めです。
キレイな仕上がりになりますよ。
お施主様にも、とても喜んで頂けたのでよかったです。
ありがとうございました。
担当:北川
鈴鹿市・四日市市・亀山市・津市